1回の服用で症状が改善したから、飲むのを止めていませんか?
正露丸は1日3回服用することで、腸の運動と機能を正常に戻します。
胃腸薬 セイロガン糖衣Aは、100年以上前から使用されている正露丸の姉妹品で、ご家庭にて服用されている常備薬です。生薬である主成分の日本薬局方(日局) 木(もく)クレオソートは腸の運動を止めることなく、腸内の水分バランスを調整し、おなかを正常な状態に戻します。特に食あたり、水あたり、消化不良といった食べ物、飲み物が原因で起こる軟便、下痢、およびストレス、かぜなどの原因で起こる軟便、下痢にすぐれた効き目を発揮します。本剤は日局 木(もく)クレオソートをはじめ、ゲンノショウコ末およびオウバク乾燥エキスなどの生薬を配合した、においがなく飲みやすい白い錠剤です。
軟便、下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、消化不良による下痢
次の量を食後(なるべく30分以内)に必ず水またはお湯といっしょに服用してください。
年令 | 1回量 | 1日服用回数 |
---|---|---|
成人(15才以上) | 4錠 | 3回 |
11才以上15才未満 | 3錠 | |
5才以上11才未満 | 2錠 | |
5才未満 | 服用しないでください |
12錠(成人の1日最大服用量)中、次の成分を含みます。
成分 | 分量 | はたらき |
---|---|---|
日局 木(もく)クレオソート※ | 270mg | 大腸の過剰なぜん動運動の正常化、腸管内の水分量の調整 |
日局 ゲンノショウコ末 | 300mg | 腸の運動調整 |
オウバク乾燥エキス | 300mg | 健胃作用、腸内静菌 |
表の内容は横スクロールでご確認ください→
添加物として、メタケイ酸アルミン酸Mg、ケイ酸Al、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、CMC-Ca、ステアリン酸Mgを含有しています。この他に糖衣層として、白糖、アラビアゴム、ゼラチン、タルク、炭酸Ca、酸化チタン、CMC-Na、マクロゴール、カルナウバロウ、サラシミツロウを含有しています。
※ 一般に「クレオソート」と呼ばれるものには、生薬である日局 木(もく)クレオソートのほかに石炭より抽出される工業用のクレオソート油(石炭クレオソート)がありますが、これらは原料、成分及び用途の異なる全く別の物質です。
なお、発がん性試験の結果、日局 木(もく)クレオソートに発がん性は認められませんでした。
〔守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります〕
関係部位 | 症状 |
---|---|
皮膚 | 発疹・発赤、かゆみ、むくみ |
消化器 | 吐き気・嘔吐、便秘、食欲不振、胃部不快感 |
精神神経系 | めまい、頭痛 |
携帯用(24錠)、36錠、84錠、PTP包装(48錠)
This page cannot be displayed
for U.S. consumers.
Please click regarding information on Seirogan in the US market.
Seirogan is classified to Dietary Supplement in the U.S.