トップ
よくあるご質問
製品情報(効能/用法・用量/添付文書)
おなか(腸) のガス診断
おなかのガスタイプ診断
ラッパ整腸薬BFの特長
こんな症状に
こんな症状におすすめ
みんなのお悩み
みんなのお悩み
おならとお腹に関する調査
おなかのガスってなに?
ヨガにチャレンジ
おなか(腸)に良いヨガにチャレンジ
基本のガス抜きのポーズ
自宅でできる簡単なポーズ
オフィスでも簡単にできるポーズ
少し高難易度のポーズ
▶
おなかの悩み相談室
▶
大幸薬品TOP
TOP
おなかに良いヨガ
オフィスでも簡単にできるポーズ
オフィスでも簡単に
できるポーズ
自宅での簡単なポーズに慣れた方は、
もう一ランク難易度が高いヨガにチャレンジ!
オフィスでも手軽にできるポーズですので、
ちょっとした休憩時間などにどうぞ。
トンビのポーズ
骨盤の幅位に足を開き、左足を1歩後ろにずらして立ちます。
このとき、右ひざは軽く曲げておきます。両手を真横に上げます。
背筋を伸ばして息を吸った後、吐きながら上体を右にねじります。
心地良く感じるところで呼吸5回分ほど静止します。
息を吸いながら上体を元に戻し、吐きながら上体を左にねじります。
心地良く感じるところで呼吸5回分ほど静止します。
息を吐きながら元に戻します。
ウエストのシェイプアップ、足腰の血行促進。
家事や仕事の合間に気軽にできます。
ねじりのポーズ
両膝を曲げて座ります。左膝を外側に倒して、右足を倒した左膝にクロスさせます。
背筋を伸ばして息を吸い、吐きながら上体を右にねじります。
このとき、左腕は右足の右側につけ、右手の甲は腰の左側にあてましょう。
そして、手首と指はリラックス。心地良く感じるところで呼吸5回分ほど静止します。
息を吸いながらゆっくり上体を上げ、足を組み替えて同様に行います。
難しいと感じたら
正座、または、椅子に浅めに腰掛けます。
左の手の平を右の脇腹に、右手の甲を左の腰にあてて、
背筋を伸ばして息を吸います。
息を吐きながら上体を右にねじり、心地良く感じるところで呼吸5回分ほど静止します。反対側も同様に行います。
ウエストのシェイプアップ
に役立ちます。
×
全国のファミリーマート、
ドラッグストアで!
(一部取り扱いのない店舗がございます)